Hostcoreは、PC上にある音楽、画像、動画、GAME、ISOを
USBや無線(WIFI)を使って、PSPからアクセス可能にするプラグインです

準備するもの

HostCore(これは1.2.1です。過去のものが欲しいときは『HostCore』と検索してみてください)
USBHostFS_PC(Macの方はコチラ)
NetHostFS_PC(Macの方はコチラ)

注意!
管理人のPCはWindowsXPです。それ以外のOS(特にMac)でのやりかたはわかりません。

導入方法
まずDLしたHostCoreを解凍します(解凍できない場合は『7zip』というソフトを使ってください)
解凍したら、出てきたHostCoreフォルダをMSルートにコピーしてください
MSルートにsepluginsフォルダを作って、その中にvsh.txtをつくる
vsh.txtに『ms0:/HostCore/hostcore.prx』と記入する。

WIFIで接続する場合
HostCore/conf.txtを編集します
まず
# Target PC IP
IP "192.168.x.x"に自分のPCのIPアドレスを入力してください
IPアドレスの調べかたはコマンドプロンプトでipconfigと入力してEnterです
パスワードが必要ない場合は、NetHostFs passwordの項目のPasswordを削除します。 # NetHostFs password
Password "12345678"→""

USBしか使わない方は上の作業はしなくていいです

データを配置する
DLしたUSBHostFS_PCまたは、NetHostFS_PCを解凍し、出てきたフォルダ(フォルダの中のデータも)を
適当な場所に配置します
説明のため、今回はCドライブ直下に配置します。
C:/
 └USBHostFS_PC or NetHostFS_PC/
    ├ISO/
    ├MUSIC/
    ├PSP/
    │ └GAME
    ├PICTURE
    └VIDEO/
最低限PSPフォルダと、その中のGAMEフォルダは作ってください
フォルダを作ったら、アクセスしたいデータ(音楽、動画、画像、ゲームなど)をMSと同じように配置してください
配置が終わったら、USBでアクセスするならusbhostfs.exeを、
         WIFIでアクセスするならnethostfs.exeを起動してください
これでPCでの作業は終わりです

PSPでの作業
まずRを押しながら起動して、リカバリーモードを起動させる
『plugins』でhostcore.prx〔VSH〕を(Enabled)にする
その後、普通に起動させ『♪』ボタンを押す
すると、OFFと表示されるので、十字キーの←→でUSBかWIFIを選択
(USBでアクセスするならUSBを、WIFIでアクセスするならWIFIを選択)
しばらくたって表示が消えれば完了。
配置した音楽、動画、画像、ゲームなどあるかどうか
確認して、ちゃんとあれば成功です

配置したのにない場合は、配置を間違えているかもしれません
もう一度確認してください


ちなみにWIFIはすこし不安定です。できない人はあきらめましょう



これで導入完了です
お疲れ様でした